のんびり行こうよ越後平野

ポンコツバイクSRV250とプレスカブを直したり、日々の日常をゆる~く紹介しています!

ヴェクスター

ヴェクスターのタイヤ交換

久しぶりに、ブログ更新です(笑) 最近、心身共にお疲れモードでぐだぐだな感じでした たぶん夏バテと勝手に判断してますが・・・・・ 5月にタイヤ交換しましたが、リアタイヤが限界になりました デューロ 110/70-12 DM1107A このタイヤ、こじんまりしてい…

合法ダウンサイジング

この暑さに、もーバテバテです おまけに玄関の屋根と天板の間に小規模ながらスズメバチが巣を作ったようです(泣) 現在5~7匹くらいハチジェットで撃破しました! 耳を澄ましても、ブンブン音がしない 巣を放置してくれるといいのだが・・・・・・ しばら…

ダウンサイジング

近年の自動車の業界では、エコとかCO2削減の理由で1サイズ下げたエンジンを搭載したモデルが主流になってきました! これを、ダウンサイジングといいます では、バイク業界はどうでしょう? たぶんならないと思います(笑) ならば、オイラが実行しようでは…

ヴェクスターのBigキャブテスト

今日はホント新潟は暑いです(泣) 全国のみなさん、熱中症には気を付けてください 暑い日でしたが、我慢できずCVK34を仮付けました\(○^ω^○)/ いざ、車体へ アクセルワイヤーがポン付け出来ないので、後日加工します エンジン獅童は時間は掛かりません…

ヴェクスターにBigキャブ その後

材料が来たので、ちょいと内職します アルミ丸棒 材質はA2017で42mmです そんでもって旋盤加工 いきなり完成 ホースとバンド買わないと付きませんね

ヴェクスターにBigキャブ

当面の忙しいさを何とかクリアー出来そうなので、いよいよバイク弄りスタートの予定です エンジン乗せ替えの前に、テストでBIGキャブにしたと妄想(笑) 素材 左 CVK34(エストレヤ) 右 ノーマル 径が全然ちがいますね~ しか~し約200gは軽量なんですよ~…

ヴェクスターのエンジン購入

いやーちょっと前に購入してました(笑) 現状のヴェクが調子悪って訳でないのですが・・・・諸事情で 排気用125CC スケールダウンです 今後の予定は、心身共に公認原付2種登録っす パラちゃんと、同じ土俵に上がります(笑)

ジェットニードルで遊ぶ 2

ヴェクスターのB級ジェットニードルの検証が終わったので(たぶん)次に行きたいと思います その前に簡単なインプレ 若干細いので、そのままだと濃いめになります 全体のフィーリングは悪くなかったですね ダメナところはアクセルOFFの惰性走行!結構惰性で…

ジェットニードルで遊ぶ

GWも終わり二日目です! 休みは有ったんですが、お疲れモードで全然休んだ気がしないよ~(泣) 本題 ヴェクスターのジェットニードールでキャブを弄ってみました(お遊び) 左がノーマルで、右がブレさんから購入したB級ダイヤフラム付いてきたヤツ 10mm…

タイヤ交換

プチツーにむけ、ヴェクスターのタイヤ交換をしました 今まで フロント ダンロップ D307 100/80-12 リア ブリヂストン HOOP B03 110/70-12 フロント 昨年7月に交換しましたが、特に真中が減りまくり(泣) ハードブレーキングのせいだと思います!ウソ 空気…

キャブ調整 いよいよ最終!

ヴェクスターのキャブ調整は最終かと思いましたが、fuh*a*さんのキャブ調整となんか違うな~と思い再挑戦です 先ほどのセット MJ #115 PJ #40 オリフィス 27mm オリフィス取ると吹けません(泣) 何が違うのか考える事5分(はやっ) そう言えは125の…

キャブ調整 当面は終わりかな?

連休に向けて、先週末キャブ調整がおわりました!たぶん 自称スポーツクリーナー・キャブノーマル仕様だとイマイチでした(泣) エアクリBOXもビニールテープで穴を塞ぎ、ノーマルに逆戻り~ PJ 37.5→40 ちょいと息継ぎ&低速のトルク感が乏しいため交…

エアクリBOX→キャブ調整

4月も半ばに入り、相変わらず仕事も忙しいatsumanです(笑) 忙しい割に作業が進まず、頭の中がぐっちゃんぐッちゃん状態(*´Д`)=3ハァ・・・ そんな時は、通勤鈍足仕様のヴェクスターいじり! 先日エアクリBOXの加工したんで、キャブでもかる~く弄ってやろか…

エアクリーナBOX加工

本日、越後平野は晴天なり! 満開の桜を観賞するには、最高の1日になりました が・・・・しかし、忙しくて(泣) 夕方時間が出来たので、ヴェクスターのエアクリBOXを加工しました\(○^ω^○)/ この加工は、パワーフィルターを付けると無意味になります(泣…

オシャレは足元から

最近思うのですが、ヴェクスターを弄って乗ってる方は結構綺麗に乗ってる様に思うんです オイラのは泥&サビだらけ(泣) そこで、Fキャリパーのボルトをステンレスに交換します 買った物 高強度ステンレスキャップボルト&平ワッシャー その辺に売ってるの…

ヴェクスターのリアフェンダー

ノーマルエアクリBOX&12インチ化だとリアフェンダー付きません(泣) カットした場合、下駄で取り付け出来ますが、今回は前後にステーを制作しました! 完成写真のみ 位置決めの為、変に曲がってます 角のR取るの忘れました 取り付け位置が変わったので、…

セルOH 続

部品が来たので、仕事終了後慌ただしく取りかかりました! 変な減り方です 2個はネジで止まってるだけですが、ブラと一体物は赤丸部分が半田でくっ付いてます 後は組んで行くだけすが、ブラシがバネで飛び出るので こんな風に、ビスで押さえて組みました(…

セルOH中

お昼休みにセルOH 中は、まっくろくろすけの住処でした(笑) コイルを抜かない状態で組む予定で下が、手違いで引っこ抜いていしましました! 仕方ないので、通常のOHをします 磁石をボンドで固定し、ブラシ交換です 部品は来週購入

キャブセッティング

ヴェクスター全天候型を目指して、セッティングをはじめました! オリフィス 27パイ PJ 42.5 MJ 115 5kmほど走行 プラグ 薄いかな?どうなんでしょう 比較的まともに走ります この状態でMJだけ上げ下げしたらダメダメでした 次回は、オリフィス24パイで…

全天候型2

今週は雪の為、実走行でないですがセッティングを進めてます! ぶっちゃけ、ほんのチョットですが(笑) 吸気のいいスポンジに合わせて追加で製作 左からノーマル・24パイ・27パイ 材料が有ったら、30パイも作るかも これが足かせ エアクリのパイピン…

全天候型

セルモーター不調後、道路を走っていないヴェクスター君! ちょいと方向性変えてみようかなーと思ってます パワーフィルターをエアクリーナーに戻します 単なる戻しだとノーマルになるだけなので、ひと手間掛けますよ まず材料 エアクリナー用のスポンジ こ…

不調の原因

昨日まで、快調にエンジン獅童出来ていました!(約2日間) が、今朝は全く掛かりません(泣) しょうがないので昼にキャブOHして、いざ獅童~ ・・・セルは回りますが、初爆すら無し うーん、なぜなんだろう 再度確認 プラグ・燃料・圧縮・・・・すべてOKな…

スロージェット購入

最近、テンション下降気味でブログ更新もサボってました(泣) 復調と言いながら、つい先日までエンジン掛からん状態でしたから! ジョルカブかまってるから鼻曲げたかな? まー今は解決なので、原因は割愛させて頂きます 本題 スロージェット購入 些細な事…

復調かも

最近のオイラのヴェクスターですが、腰上OH後?前から?今一つ調子悪かったんです! おまけに、駆動系のイジリ過ぎでグリスまみれ(泣) ドリブンの削り過ぎでOリングが効かなくなったのが原因ですが、新品で解決済み 問題はエンジンで、症状はアイドリング…

ガスケット類が来ました

すべて純正部品たち! 充電切れで写真は有りませんが、ドリブン側は組みました ちなみにこのドリブンは予備 使用部品 オイルシール 2個 Oリング 1個中古 1個新品 とりあえず普通に走りました(笑)

駆動系2

節分も終わりましたね~ みなさんのところには、福が来ましたか? オイラのところには、来ませんでしたよ(泣) ヴェクスターの駆動系弄ってたらやっちゃいました ドリブンが見事に2分割 わざとじゃないです(笑) 壊れたついでに、加工をしました バリを取…

駆動系

先日、激安パーツをポチリました! アドレスV125の駆動系等のパーツたち プーリーとあといくつかはヴェクスターに流用出来ますね 実は駆動系の見直しとエンジン腰上パーツの軽量化を考えています 雪が降って身動きできなくなったら始める予定? ・ ・ ・ ・ …

ヴェクスターの2Pキャリパー2

本日、時間が出来たので取り付け完了しました\(○^ω^○)/ フロントの仕様がスゴイ! ショーワのサスペンションにニッシンのキャリパー どこがスゴイって? 2014年MotoGPに参戦しているホンダ・グレシーニの1台がこのパッケージなのだー 再度成形 …

ヴェクスターの2Pキャリパー

今日は、子どもが風邪ひいたので何処も行けませんでした 37度8分なので医者に行かず、自宅で安静決定! と言う事で時間が出来たので、負圧コックと燃料ホース交換の為工場へ 今日のヴェクくんは普通に乗れますね~(≧∇≦)キャー♪ 調子がいいので予定変更。 キ…

調子わる~2

調子を崩していましたヴェクスターくん! 負圧不良でのガス欠? そろともキャブ? 取り合えずパイロットの調整の為ばらした結果、不調の原因その1発見 イグニッションコイルの配線が外れかかっていました 良く見ると、端子のカシメがゆるゆる状態 ポコ付く…